2013年06月23日

バザーに行ってきました!

少し前になりますが、前ロハスフェスタ大使の林さんに誘ってもらい、初めてバザーに行ってきました。

フリーマーケットには行ったことがあるのですが、みなさんはバザーとフリーマーケットの違いはわかりますか?
わかりますよね・・・・。私は今まで考えたこともありませんでしたicon10

フリーマーケットは個人の利益になるのに対し、バザーは寄付してもらったものを売り、福祉団体などに利益を寄付するというもの。

ということは、バザーで買うということは、善意を善意で橋渡しするということ!

それに不用品をまた誰かに活用してもらえるということは地球にもやさしい!

素敵なシステムですね!

さて、商品を見ようかな、と思ったらすごい人!すごい勢い!
なかなか商品にたどり着けません。

たどり着いた時には商品は三分の一になっていました。


バザーのほかに、ジャンベの演奏や屋台もあり、ちょっとしたイベントでした。



それでもなんとか、捨てる神あれば拾う神あり!で6点購入することができました☆

ナチュラルな風合いの飾り棚やトートバック、たぶん未使用のスターバックスのタンブラー、カゴバッグなどなど。

タンブラーは楽天では5990円で売られているものです!




帰って早速壁に飾ってみました♪漆喰の壁とピッタリです。


さて、この購入した商品、総額いくらだったでしょうか???





なんと、200円!(1個あたり約30円!)

驚きです!



フリーマーケットのように一つ一つの価値で値段をきめているのではなく、どんなものでも3つ100円、というように、利益を追求しないので、掘り出し物がありますよ!!

初めてのバザー、楽しかったです。誘ってくれた林さんありがとう!  




Posted by イノウエ キョウコ at 00:43Comments(0)エコロジー

2013年06月22日

ココロのロハス②

ココロのロハス②


この写真は昨年撮ったものですが、どこの景色と思いますか?


ココロのロハス②は「モノの見方」についての小話です。

どの写真も自然の中の感じがしますよね。

でもどれも大阪なんです。左上の写真なんかはまさに都会!オフィスビルのど真ん中、桜ノ宮の辺りです。こんなリバービーチがあるんですよ!

右下の写真は埋立地、大阪の舞洲。ちょっと外国っぽくないですか?舞洲と言えばフンデルトヴァッサーですね。



LOHASな暮らしっていう言葉は、なんとなく自然の多いところでスローな暮らしを・・・というイメージに結び付きそうですが、でも本当はそういう意味だけではないんですよね。




私は18歳まで住んでいたところは京都の自然がいっぱいのところでした。それから32歳までは大阪市内、今は郊外です。
その、田舎、都会、郊外の3種類の場所に住んでみて思ったのが、どこに住んでいようとロハスな生活はその人のモノの見方次第だということです。



ものすごく山奥に住んでいたとしても、町に車で買い出しに行きジャンクフードで暴飲暴食、ゴミの分別もせず・・・なんて暮らしの人もいるかもしれません。

都会に住んでいて緑が少なくても、上の写真のように自分の見る視点次第で自然は感じられるし、仕事が忙しくても健康や環境に良い暮らしを心がけることもできると思います。

エジプトと言えばピラミッドやスフィンクス、すごく神秘的ですよね。でもあの写真の反対側にはマクドナルドがあるとか。
見方が違えば全然違うものになりますね。
「視点」って大事だなって思います。




ロハスな暮らしって、心がけだけで、誰にでも、どこにでも、すぐそばにあるものなんですね♪


私もそう心がけて、毎日を過ごしたいものです^^


  




Posted by イノウエ キョウコ at 00:03Comments(0)ココロのロハス

2013年06月17日

光熱費節約!美味しい!簡単!シンガポールライスの作り方

今日は、一つの鍋でたった10分火にかけるだけでできて、ワンディッシュで食べられて洗いものも少なくて済む
光熱費節約料理「シンガポールライス」の作り方をご紹介!

光熱費の節約だけではなくて、もちろん美味しいですよ!


(だいたい3人分)材料は、
お米 2合
鶏もも肉2枚
卵(無くても可)
にんにく 2かけ
しょうが 1かけ
鶏ガラスープのもと  5グラム




まず、鶏肉に軽く塩の下味をつけておきます。




※卵を入れる方は卵を洗ってアルミホイルに包んでください
※にんにく、しょうがはすりおろしておいてください

1 お米を洗って鍋に入れ、白米を炊くいつもの水加減で入れてください(私は指の第一関節より少し少な目で)
2 にんにく、しょうが、鶏ガラを入れ混ぜます(私は野菜嫌いの子供のために、玉ねぎのみじん切り1/2とにんじんすりおろし1/4を入れています)
3 鶏肉と卵を入れ蓋をし、沸騰したら弱火で10~12分炊きます。
4 10分蒸らしてできあがり!


※炊飯器でもできます♪



炊きあがりはこんな感じ。



あとは盛り付けて完成です!
スイートチリソースをかけて食べるのがおすすめです!

洗いものが少ないと家事も早く終わるので、余った時間が有効に使えますよ♪



さて、明日からちょっとキャンプへ行ってきます。

自然の中で過ごす様子が後日ブログにUP できればと思います。
それまで更新ちょこっとだけお休みしますね(>_<)  




Posted by イノウエ キョウコ at 00:07Comments(0)キッチンから

2013年06月16日

我が家のロハス男子!?

「ロハス男子」というカテゴリー。

このカテゴリーを作ったのは、まず、ロハスな生活に興味があるのは、家庭を任されている女の人が圧倒的に多いと思うので、では男の人はどんな形で関わっているのかという疑問から始まりました。
もちろん、ロハスという言葉が広まる前から、ロハスな暮らしを実践している男の人もたくさんいると思います。そんな男の人のロハスな暮らしぶりを紹介したいと思ったのと、うちの主人にも積極的に、健康や環境に配慮した暮らしをしてほしいという願いも込めて「ロハス男子」のカテゴリーを作りました。

どれだけのことが書けるかわかりませんが、挑戦してみたいと思います。



我が家のロハス男子(になってほしい願望ですが)が今やっていることは、まず、マイマグを毎日自分でお茶を入れて会社に持っていくこと!


これは随分前から実践していることです。
家から持っていけば、コンビニでドリンクを毎日買うことは勿体無く思えますね♪







以前は片道40分ほどの距離を車通勤していました。電車で行くと自転車や歩いたりする時間も入れて約1時間半かかります。
そう考えたら車の方が楽ですが、3年前から電車通勤に変えました。
ガソリン代はなんと2万円も減りました!
排気ガスの排出量も個人レベルの微量ですが減らすことができます。

それに自転車や歩いたりで健康にもいい!
(定期代が逆に高くついているという話もありますが)

それでも健康にも環境にもやさしいので良いことだと思います!
その効果か?中年太りにはまだなっていません(笑)

ずっとそのまま維持してほしいものです。


今後もいろんな男の人目線のロハス探してみます!  




Posted by イノウエ キョウコ at 00:46Comments(2)ロハス男子

2013年06月15日

お部屋の暑さ対策 &ツバメの親子発見♪

それにしても梅雨はどこに行ってしまったんでしょう。

昨日はお隣豊中市で最高気温が出たとか!?とにかく、暑い、暑い、暑すぎる!

そこで、緊急暑さ対策、
「7月までエアコンつけずに過ごすぞ」作戦をご紹介♪



まずは、お部屋の中に暖かい空気をこもらせないのが基本ですよね!

窓を開けて、サーキュレーターもしくは扇風機を回しましょう!





そして、何といっても室内に熱い熱光線を入れないことが大切です。

我が家は西側の窓が3つもリビングにあるので、100円ショップにも売っている、車用の遮熱アルミシートを窓に貼っています。これが効果絶大!

かっこわるい??という声が聞こえてきそうですが、大丈夫!





ブラインドを下ろせば見えません。
もちろん光も入ってこないので、全部の窓にせず、ここぞという場所にお勧めします。

たとえば2階に寝室のある方は、日中使いませんよね。アルミシートで遮っておけば、夜にムッとする空気が少し抑えられますよ!

うちは夏の間だけ西側の窓は封印ですicon10




あと、暑さは肌で感じるだけではなく、目と耳でも感じます。

ぜひお部屋に目で見て涼しいアイテムを飾ってくださいね♪
うちは花瓶をガラスにして常にきれいな水をはるようにしています。

昔から金魚鉢や風鈴を使いましたよね。

現代版なら、夏らしい音楽を聞くのも涼を感じる効果がありますよ!
以前お友達のお家でハワイアンの音楽がかかっていて、とても涼しく感じました。

ジャマイカンやインドの音楽、エスニック系を流してあえて暑さを楽しむのもアリですよ。

しかし、この季節のネコちゃん、伸びてます・・・。毛だらけ、暑いはずです(笑)




そして一昨日、うどんを食べた帰り、店の軒下にツバメの親子発見!



お父さんとお母さん2羽で一生懸命子育てをしていました。

ちょうどその日は家族の休みの日で、1日バタバタとして、家でご飯を作る気力がなくなり、うどんを食べに来たところでした。

店内での私たちの会話は
「いつになったら子育て一段落するんやろー」

「子供が高校生くらいになったらかなー」

「じゃあその頃私ら何歳なってんのかな」

旦那 「とりあえず、下の子が幼稚園入ったら今よりマシやろ」

「あ~、子供はかわいいけど、自由な時間も欲しいわ~」


なんて言っていたところ、帰りにツバメに遭遇。

ツバメの一生懸命な姿に家族全員釘付けに。


じっと見ていたら、なんだか生き方をツバメに教えられた気分になりました。

今、目の前にあるコトに、とにかく一生懸命に、それが生きるってことなのかな・・・と。


無いものねだりじゃなくて、今ある幸せを大事にしないと・・・と。


ツバメさんありがとう。毎日忙しいけど、愚痴らず目の前の自分ができることをがんばります!それができること自体幸せなことですよね。






よく見たら足元にこんなコーンが立っていました。
(横向きの写真ですみません)

お店の人もツバメの親子を大切に見守っていたんですね。


ほっこりした気分になれた1日でした。  



Posted by イノウエ キョウコ at 03:37Comments(0)自然、植物