2013年08月10日

帰省中♪その① 梅シロップの美味しい飲み方

ただ今実家に帰省中です。

しばらくは京都の北部からロハスな情報をUPしていけたら、と思います♪


うちの実家では、緑のカーテンや梅シロップ、梅酒づくり、ぬか漬け、畑など、私から見たらロハスだな、って思うことがたくさんあるのですが、「ブログに書こうかな」と写真を撮っていたら「そんな当たり前のこと書いても…」と母に言われてしまいました(^^;)

確かに私が子供の頃からずっとやっていたので、実家では何てことのない当たり前の暮らしなんですよね。






この密閉容器もだいぶ年期が入っています。昭和のレトロなデザイン(笑)
梅シロップに使う梅は家の敷地内にある梅の木にできた実で作っています。



皆さんは梅シロップをどうやって飲んでいますか?

水割り?ソーダ割り?

私はいつも牛乳割り!

これすごく美味しいですよ!




牛乳のタンパク質が梅のクエン酸と反応して、とろりとヨーグルトドリンクのような味になります♪

飲むヨーグルトの奥に少し感じる梅の味、という感じです。私は大好きな飲み方です(^^)

まだお試しでない方は、梅シロップの牛乳割り、ぜひ試してみてくださいね♪(梅酒でも美味しいですよ♪)



京都北部、京丹後市の、ガイドブックに載らないおすすめスポットも帰省中に紹介できればと思っています♪
海が綺麗で星も綺麗、空気も美味しくて、温泉もいっぱい!良いところですよ♪   




Posted by イノウエ キョウコ at 19:35Comments(0)キッチンから

2013年08月08日

湖畔の日の出

今週もココロとカラダの洗濯に、自然の中で過ごしてきました!

今回のロケーションは湖畔です。

水遊びができるのが楽しみでしたが、一番の楽しみは湖からの朝日を見ることです。


広大な敷地に私達の家族だけ。のんびりできました♪


サイトはふかふかの草地。お花もたくさん咲いていて綺麗でした。






朝日が見えるベストポジションにハンモックを設置。




誰もいない湖。大胆に木登りして水にダイブ!

私と長女は魚を捕まえるのに夢中(^^)7匹ゲットできました。
魚とりを楽しんだ後は、ちゃんとお魚さん達に湖へ戻ってもらいました。




今回のソトごはんはタイ料理のパッタイ♪




楽しい時間は過ぎるのが早く、日が暮れてきました。

明日は日の出が見れるかな。時刻を調べたら5:07に地平線と並ぶようです。















翌日。

静かに1日の始まり、朝日が上ってきました!

朱色の大きな太陽はじわじわと高くなっていきます。光が湖面に反射して美しい線を作っています。



普段、夕日を目にすることは多いですが、朝に弱い私はいつもこの時刻は夢の中。
その間にも毎日こんな1日の始まりが、寸分の狂いなく繰り返されているのですね。


どんなことでも「はじまり」はワクワクさせてくれます。


たまには早起きして日の出を見る。
ココロにもカラダにもとっても良いことですね!  




Posted by イノウエ キョウコ at 11:25Comments(0)自然、植物

2013年08月05日

夏は「和」を感じる季節

8月に入りましたね(^^)

連日どこかで夏祭りや花火大会がありますよね♪
この季節は一番みんなが昔ながらの「和」を感じる季節ではないでしょうか?

お祭りに行けば涼しげな浴衣姿の人を見かけますし、浴衣にはうちわであったり扇子であったり和小物を使います。

夜店の屋台も、金魚すくい綿菓子、たこ焼き・・・JAPANですね~。

手持ち花火なら、私は線香花火が好きです♪








自分が自分でやっぱり日本人だなって思うのは、畳の部屋に来て「ほっ」とするとき。


畳の部屋は夏でも涼しいです!エアコン要らず。(北側のお部屋ということもありますが) 
昔の日本人の知恵はすごいですね!

江戸時代の日本の暮らしはとってもロハスだったって言いますよね(^^)










私は風呂敷のヘビーユーザー。中学生の時は唐草模様の風呂敷で学校に行っていました(笑)

夏は旅行に行ったり、帰省したりたくさんの荷物を用意する機会がありますよね。
そんな時こそぜひ風呂敷を使ってください!とにかく便利です。またまた日本人ってすごいって思います。

行った先で消費するような、手土産であったり、食べ物やオムツなどは風呂敷で持っていけば、帰りは風呂敷を畳んで帰るだけ。

また、しわになっても良いパジャマや下着、タオルなどはキューっと風呂敷をきつく包んで結べば圧縮袋のように荷物がコンパクトに!

カバンの中を風呂敷で仕分けして入れたらすっきりしますよ。
普段使いでもどんどん風呂敷取り入れてみてくださいね☆











焼き物は独身の時に陶芸教室に通っていたのですが、土に触っているとすごく心が落ち着きました。(右:私作)

日本の土でできているだけあって、素朴な日本に自生している花を生けると、とっても馴染みます。


陶器は土にかえります。環境にやさしいです。
できるだけ自然素材の器を使いたいものですね。









焼き物には何を乗せても受け入れてくれる寛大さがあります。

和のアイテムは「洋風」の物とも相性が良いです。
外国のモノを取り入れて改良して独自のものにしてきた日本人の気質と似ていますね(笑)






夏には、他にも、すだれによしず、風鈴、ゴザ、甚平、草履、手ぬぐい・・・
いろいろ昔から変わらない「和」の物がたくさん今でも使われています。


変わらない、ということは本当に良いものだから使い続けられているということですよね。



もっともっと、昔ながらの日本のアイテムを取り入れて、エコで地球にやさしく、快適な夏を過ごしたいですね!




  




Posted by イノウエ キョウコ at 00:31Comments(0)その他

2013年08月03日

栄養たっぷり!サバ缶レシピ~お昼ご飯に悩んだ時に!~

みなさん、お昼ご飯って何にしようか毎日悩みませんか?
自分一人の時、一人分で凝ったものを作るのも大変!
ましてや今は夏休み。子供のためにも栄養のことを考えると、本当悩みます。

私は疲れて簡単なものを作りたい時や、冷蔵庫の中が何もない!って時には救世主「サバ缶」が登場します。



缶詰と侮るなかれ。
サバ缶は高栄養なのです!

EPAやDHAが豊富で血液サラサラに、ビタミンBやDも多く含まれているそうです。

じゃあ生のサバでもいいんじゃないか、と思われるかもしれませんが、缶詰は骨も丸ごと食べられるのでカルシウムも採れます!



私の出身地の郷土料理に「バラ寿司」というものがあるのですが、そのお寿司にサバの缶詰が使われています。
大きいパットに作りケーキのように切り分けて食べます。
お祭りやお祝い事の時はいつも出てきます。

今日ご紹介するサバ缶料理「サバそぼろ丼」は、それをヒントに私がオリジナルで作っているものです。
いや、作っているというほどのものではない、バラ寿司の原型が無いくらい省きまくった簡単なものですが、子供も喜んで食べてくれる味です。美味しいですよ!

材料はご飯、缶詰(サバの味噌煮の缶詰)、卵だけです。





まず、サバの「味噌煮」の缶詰の汁を軽く切ってフライパンへ。





中火~弱火で焦げないように潰しながら水分を飛ばしていきます。





パラパラとそぼろ状になったらOK♪






あとは、ご飯の上にサバそぼろと、彩りに炒り卵や刻みネギを乗せて、完成!
短時間でできて、洗いものも少なくて、高栄養☆
魚が嫌いな子供でも大丈夫です。甘めの味で魚だとわからないかも!?私は子供の頃、バラ寿司に乗っているサバそぼろだけを食べるくらい好きでした(笑)

缶詰は非常時にも役立つので、ぜひサバ缶を常備品に一つ加えることをおすすめします(^^)


何作ろう?って悩んだら、サバ缶でそぼろ丼、ぜひぜひお試しくださいね♪




  




Posted by イノウエ キョウコ at 00:10Comments(0)キッチンから

2013年08月01日

サングリアの作り方 ~夏にオススメのワイン~

私は赤ワインが大好きで、赤ワインでもライトボディではなくフルボディを適正に常温で飲むのが好きなので、暑い夏にはなんとなく「とりあえずビール!」で赤ワインから遠のいてしまいますicon10


そんな時知ったスペインの「サングリア」という飲物。
赤ワインにいろんなフルーツを浸け込んで冷やして飲む体にやさしいワイン!

聞いただけでも美味しそう~!

そこで、早速作ってみました♪


写真のグラスとオレンジの大きさ、バランス悪いですね(笑)


作り方はすごく簡単です!
本場スペインでもいろいろな作り方があるそうで、とりあえず家にある材料でシンプルに作ってみました。



材料は

●赤ワイン  1本(750ml) (カジュアルな飲物なので安いもので良いそうです。体にやさしくするために、酸化防止剤を使用していないものにしてみました。オーガニックのワインなら、なお体にやさしそうですね。)
 
 


●いろんなフルーツ(今回は家にあったキウイとバナナとオレンジ1個ずつにしました。他にもリンゴやレモン、パイナップル、本当に何でも良いそうです。)

●グラニュー糖(はちみつでもOK) 大さじ2

●シナモンスティック

以上です☆



フルーツをざく切りにして瓶に入れます。(無農薬であれば皮ごと。今回はカビ防止剤使用のオレンジだったので剥きました)

長期保存がきかない飲物なので密閉容器でなくて大丈夫です。

あとはワインを注ぎいれ、グラニュー糖とシナモンスティックを入れまぜます。

これで一晩置いたら完成です!




1晩ですぐできるのがいいですね♪

味はもう、すっごく美味しいです!何杯でも飲めます!本当、飲み過ぎ注意なくらい・・・
甘くて、でも程よい酸味もあって、しっかりフルーティーで飲みやすいです。
ソーダでも割ってみました。これまた飲みやすい!

アンチエイジングのポリフェノールもたっぷり♪

個人的な感想ですが、バナナとシナモンスティックは外さない方が美味しくなりそうです。


お酒が好きな方は、ぜひぜひ、今の暑い季節に爽やかな「サングリア」、お試し下さいね☆ハマること間違いなしです!
※保存は冷蔵庫で3日から1週間くらいです。フルーツは途中で取り出して下さい。漬け込み過ぎると苦味がでます。(漬け込んだフルーツは普通は食べないそうです。)  




Posted by イノウエ キョウコ at 00:05Comments(0)キッチンから