やさしい時間、心地よい暮らし。 ~ロハス生活~ › キッチンから › グリーンスムージー生活始めました!
2013年09月27日
グリーンスムージー生活始めました!
スムージーの流行は相変わらず続いていますね♪
みなさんももう試されていますか?

私は果物アレルギーがあるのでずっと試せずにいましたが、野菜嫌いの子供のために作った時に味見をしたら、いろんな食材と混ぜるとアレルギーが軽くなることが判明!(あくまでも「私は」なので、アレルギーがある方はご注意を)
そこで毎日ではありませんが、たまに取り入れることにしました。

まずは基本のグリーンスムージーを作っています。
野菜は小松菜がクセが無くて良かったです。
そこに甘味のバナナ、リンゴと、酸味にキウイ。
これらを一口大に切り果物を下に入れ、葉野菜を上に入れ、水をカップ1杯入れて混ぜます。

綺麗な緑色になります!いかにも体に良さそう!
乳製品と混ぜてはいけないとか、朝の空腹時に飲むと吸収されやすいなど、いろいろと決まりがあるようです。
あと、生野菜は体を冷やすそうなのでこれからの季節は生姜を入れると良いとか!?味は如何に??

グリーンスムージー、思ったより飲みやすいです。
作るのも5分もあればできるのでお手軽です。
しいて言うなら、最近の野菜の値段の高騰・・・何とかしてほしいものですね(^^ゞ
みなさんももう試されていますか?

私は果物アレルギーがあるのでずっと試せずにいましたが、野菜嫌いの子供のために作った時に味見をしたら、いろんな食材と混ぜるとアレルギーが軽くなることが判明!(あくまでも「私は」なので、アレルギーがある方はご注意を)
そこで毎日ではありませんが、たまに取り入れることにしました。

まずは基本のグリーンスムージーを作っています。
野菜は小松菜がクセが無くて良かったです。
そこに甘味のバナナ、リンゴと、酸味にキウイ。
これらを一口大に切り果物を下に入れ、葉野菜を上に入れ、水をカップ1杯入れて混ぜます。

綺麗な緑色になります!いかにも体に良さそう!
乳製品と混ぜてはいけないとか、朝の空腹時に飲むと吸収されやすいなど、いろいろと決まりがあるようです。
あと、生野菜は体を冷やすそうなのでこれからの季節は生姜を入れると良いとか!?味は如何に??

グリーンスムージー、思ったより飲みやすいです。
作るのも5分もあればできるのでお手軽です。
しいて言うなら、最近の野菜の値段の高騰・・・何とかしてほしいものですね(^^ゞ
Posted by イノウエ キョウコ at 12:23│Comments(0)
│キッチンから
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。